第2回 食道癌における免疫治療を含む 集学的治療の理解と実践のための セミナーのご案内(参加者募集)
日時 | 2025年7月5日(土) |
---|---|
場所 | 福岡【T K P ガーデンシティ博多新幹線口 】/オンライン配信あり(15:00~) |
参加費 | 無料 |
申込み方法 | 申し込みフォームよりお申込みが必要です |
対象者 | 医療従事者(消化器内科、腫瘍内科、消化器外科、放射線治療科等の食道癌診療に関わる若手~中堅の医師) |
その他・追記・ 注意事項 |
※現地参加の交通・宿泊費は自己負担となります。 |
主催 | WJOG |
後援 | (助成)MSD株式会社 |
WJOG(特定非営利活動法人西日本がん研究機構)では、MSD株式会社の助成を受け、食道癌における集学的治療について理解し、病態に応じた適切な治療とそのマネージメントを実践できることを目的とした、人材育成プログラムを企画いたしました。
本セミナーは、大阪、東京、福岡の3都市において、現地とWeb配信のハイブリッドで、講義とグループディスカッションを組み合わせて実施いたします。
テーマは
第1回(大阪開催)が「食道癌における集学的治療」
第2回(福岡開催)が「進行・再発例や高齢者における治療戦略」
第3回(東京開催)が「支持療法・副作用マネージメント」としており
食道癌治療をまとめて勉強することができる形となっています。
今回は、第二回「進行・再発例や高齢者における治療戦略」をテーマに開催いたします。
多様な病態を呈する食道癌治療を理解するためには症例検討を通じたグループディスカッションが非常に有用と考えています。今回、現地参加していただける場合は、ぜひ会場で直にディスカッションしていただくことをお勧めいたします。
プロジェクト委員一同お待ちしています。
Web参加の場合は、当日Live配信を行うほか、後日オンデマンド配信を予定しています。Web参加のみの場合も大歓迎ですが、計3回のセミナーのうち一度は現地にご参加いただくことをお勧めしています。
第1回目の大阪開催では、現地・Web参加とも多くの先生方にご参加いただき、高い評価を頂きました。
WJOGは「医療従事者教育」を教育広報活動の柱に掲げ、若手教育を含めた教育活動を多数実施しております。また、WJOG内の消化器グループには、食道癌診療にも関わる若手医師の会 (FLAG) が2018年に設立されています。
食道癌診療に関わる多くの先生のご参加をお願い申し上げます。
7.5食道癌セミナーチラシ