開催延期のお知らせ 2020/7/1

COVID-19の影響により、下記イベントを延期いたします。

【延期】
■虎の穴 合宿研修:
・当初の開催日程:2020年8月28日(金)- 8月30日(日)
→ 2020年は開催せず、2021年に延期(日程未確定)

■WJOG 5th Intenational Symposium:
・当初の開催日程:10月10日(土)- 10月11日(日)
→ 2020年は開催せず、2021年に延期(日程未確定)


なお今後の会議開催については、随時ホームページ・会員向けメールにてご連絡をさせて頂きます。

開催延期/中止のお知らせ 2020/4/22

WJOGは現状(4月22日現在)、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響のため、下記イベントを延期/中止いたします。

【延期】
*5月9日(土)- 5月10日(日)開催
虎の穴レクチャー 大阪
ナンバプラザビル会議室

*8月28日(金)- 8月30日(日)開催
虎の穴研修 大阪
クロス・ウェーブ梅田

*10月10日(土)- 10月11日(日)開催
The 5th International Symposium
ホテルフクラシア大阪ベイ


【中止】
*5月23日(土)
臨床試験セミナー、懇親会
ホテルエルセラーン大阪

なお今後の会議開催については、随時ホームページ・会員向けメールにてご連絡させていただきます。随時ご確認ください。

【参考リンク先】
厚生労働省
内閣官房
一般社団法人日本感染症学会

新型コロナウィルス感染拡大に伴う事務局の対応につきまして (第3報)

新型コロナウィルス感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言の期限が5月31日まで延期となりました。それに伴い事務局の在宅勤務期間を緊急事態宣言期間である5月31日まで延長させて頂くことといたしました。

できる限りWJOGの活動が止まってしまわないように、次の時代を先取りするような対策を立てていきたいと思っています。

会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2020年5月5日
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
事務局長 武田晃司

新型コロナウィルス感染拡大に伴う事務局の対応につきまして (第2報)

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、政府の緊急事態宣言発令、また、大阪府の休業要請等が実施される状況を鑑み、事務局の在宅勤務期間を緊急事態宣言期間である5月6日まで延長させて頂くことといたしました。

この期間中におきましては、お電話でのご連絡をご遠慮いただき、お問い合わせやご依頼事項はEメールにてお願いしたいと存じます。 尚、WJOG事務局では、全ての職員が在宅でのテレワークが行える環境にはございませんので、 タイムリーな対応ができませんことをご容赦ください。

会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2020年4月15日
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
事務局長 武田晃司

新型コロナウイルス感染拡大に伴う事務局の対応につきまして

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、WJOG事務局におきましても職員の在宅勤務を推奨することといたしました。

期間は、当面2週間程度を予定しております。

この期間中におきましては、お電話でのご連絡をご遠慮いただき、お問い合わせやご依頼事項はEメールにてお願いしたいと存じます。尚、WJOG事務局では、全ての職員が在宅でのテレワークが行える環境にはございませんので、タイムリーな対応ができませんことをご容赦ください。

会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2020年4月6日
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
事務局長 武田晃司

大型連休(ゴールデンウィーク)中の対応について 2019/4/17

 2019年のゴールデンウィーク(GW)休暇を下記日程でいただきます。この期間中は登録業務ならびに問い合わせ対応を行なっておりませんのでご注意くださいますようお願い致します。この期間中に受信いたしました登録は、5月7日(火)登録受付扱いになりますことをご了承ください。また、検体の収集などについては試験毎に取扱いが異なりますので、事前にご確認をお願いいたします。

データセンター登録受付は4月26日(金)17時まで
WJOG事務局/データセンター ゴールデンウィーク(GW)休暇
2019年4月27日(土)~5月6日(月)
データセンター登録受付開始
2019年5月7日(火)
注意:4月27日~5月6日に受信した登録は5月7日登録受付扱いになります。

尚、GW休暇中にWJOGの全てのプロトコールにおいて、
緊急を要する重篤な有害事象等が生じた場合は下記までご連絡ください。

WJOGデータセンター長 中村慎一郎
E-Mail:nakamura.coo@wjog.jp
携帯:090-3037-9375

重要な報告

 最近行いました施設監査にて、WJOGで実施している2つの多施設共同医師主導臨床試験(WJOG5610L及びWJOG7512L)において、「必要なインフォームド・コンセントの手続を行わずに研究を実施した場合」に当たる可能性が高い事例が判明しました。 同意に係る重大な事例と判断されるため、WJOGとしては、当該施設の長に対して速やかに監査結果を報告しました。 当該施設においては、人を対象とする医学系研究に関する倫理指針上、「不適合の程度が重大」である可能性が高いと判断され、既に第一報が厚生労働省に報告されています。
 現在、当該施設では詳細について調査中であり、その結果を受けてWJOGとしても本件について適切に対応したいと考えております。 また、WJOG全体として適切に臨床試験が行われていることを確認するために、WJOGにて現在実施中の全臨床試験について施設監査を強化する予定です。 これ以外にも、倫理指針を遵守した質の高い臨床試験を実施するために、必要な対策を講じていく予定です。

定款変更  2017年10月5日

定款変更の申請をしておりましたが、この度、大阪市より認証を受けました。
主な変更点は以下のものです。
1.事務局長が代表権を持つ理事となり、代表理事が理事長と事務局長の2名になります。
2.常任理事会の開催がWEB上で可能となります。
3.公告をネット上で行う事になります。
定款全文はこちらからご確認ください。
(2017年10月5日掲載)

臨床試験基盤整備事業

WJOGは厚生労働省「平成26年度がん臨床試験基盤整備事業」の補助を受けています。

WJOGは平成27年8月31日に、大阪市より認定NPO法人に認定されました。皆様のご協力に感謝いたします。
認定NPO法人の重要な資格としてパブリックサポートテストがあり、年間100名以上の方から3,000円以上のご寄付を必要とします。ご協力をお願いします。

お問合せ先

認定NPO法人 西日本がん研究機構 事務局

〒556-0016 
大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル3階304

Tel:06-6633-7400
Fax:06-6633-7405